小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

小さな雑木たち

梅 開花です

一重なら紅筆、八重なら内裏 そう言われて、頂いてきた小さな梅盆栽。 そのどちらとも違って、濃ピンクの花が咲きました。 でもね、しべがとても長くてちょっと美人さんな花形だと思いませんか? すっかりお気に入りの一鉢です。

かじられた⁇

あちこちで小さな葉が開き始めて、春が一斉に音を立てて近づいてきているような感じです。ヒガンザクラも満開を過ぎて、花が色あせてきました。ところが。 よくみると花がかじられてる⁇かじられてるのかちぎられているのかちょっとわかりません。スズメが花…

モミジの新芽かき

モミジやカエデ はとても好きな木ですが、秋の紅葉ばかりが見どころではありません。モミジ直径1cmくらいのちっちゃなモミジ。 精巧で、艶やかで生きる力に満ちている感じ。 大好きです。でも、来年の枝数を増やしてこんもりとした樹形にしていくためには長…

春の植え替え

日射しは暖かですが、風が冷たくて、冬のような日です。それでも、どんどん芽吹きが進むので残っていた鉢の植え替えを済ませました。紅梅は花が終わって、葉芽が緑色になってくるのを待っていました。紅梅 葉芽鉢から抜いてみると根っこが回っているのが分か…

頑張って枝になってます

ぽかぽかと暖かい1日でした。残っていた小さな雑木の植え替えを少しだけして、暖かい陽射しをのんびりと楽しみました。ふっと目を向けた先に。。。なんとなく違和感を覚えて、、、昨日までなかったところに怪しげな枝! そうヨトウムシです。人間ならとても…

新芽の毛皮?

春が進んでしまう前に。 ニレケヤキの新芽が開いてきました。 紅葉の新芽。 産毛に覆われているように見えるものもあります。 華奢な葉脈が幼さを感じさせます。ブナの新芽 コハウチワカエデ エゾマツどの新芽も冬の間は、冬芽と呼ばれる芽の中に小さく小さ…

春を感じて、次々に

小さな庭の春も加速しています。リンドウの新芽。 花が咲くのは秋ですが、すっかり顔をのぞかせています。ネジバナ 冬の間もこんな感じで小さく葉をのぞかせていました。ミヤマオダマキ もうすぐ開花。 桜の足元にスミレが咲きました。 とっても小さな世界だ…

いつのまにか春です。

日射しがあるとぽかぽかと暖かくて、つい眠たくなります。 日中は暖房を切って、窓を開けます。 花粉が飛び始めるまでのわずかな期間ですが、すっきりとした空気が入ってきます。 前回のブログの4枚目の写真から1週間後の同じ新芽です。 いつのまにやら春…

ほころびかけて。

少し気温が上がったせいでしょうか。 よく見ると、小さな雑木たちの芽がほころび始めました。 先端に小さな葉がついています。脇についている小さなのが冬の間新芽を守っていた「殻」なんですね。 中から伸びてきた新芽に、役目を終えて落ちていきそうです。…

いつのまにか夏本番!

記事の更新をサボっている間に、梅雨が明けて夏本番を迎えています。この時期は昼間の猛暑とは比べものにならないほど、朝晩は涼しい風が吹きます。 熱帯夜知らずなのがとてもうれしいです。小ぶりになりましたが、バラは二番花と三番花が開花しています。 …

アラカルト

アップしきれなかった写真から。 ケヤキ 実生4年目くらいかな。ケヤキは一本で立ち上がって、先へ行くほど枝分かれして箒のようになっているのが一般的な形です。 でも、そんなにうまくいくことはなくて、ただただ眺めているだけの我が家のちびケヤキ。 放…

春の匂い

細かい雨が降ったりやんだりしています。花の香りはたくさんあるけれど、春の花の匂いって何だろうとふと思いました。チューリップとかあまり香りがないんですよね。 スイセンは春と言うより、真冬の寒い中ですがすがしい香りを放っている感じだし。 で、庭…

忘れた頃の再スタートです

年が変わって、とりあえず更新しようかなと「再スタート」のつもりです。 背景の色を変えて、画像を替えたりして、ぷちリニューアルです。 毎年同じこと書いてるなぁとか思ってしまうと書けなくなってしまいます。 新しい情報を提案するようなブログではなく…

新緑と不思議な葉っぱ

ちょっと物語的なタイトルになってしまいました。 小さな庭の小さな鉢植えたちの新緑の姿です。 木々たちは、変化がゆっくりなので、自分の記録を兼ねた励みようの写真たちです。 ちょっと角度が変わっていますが、3月と現在の姿です。 もうちょっと元気が…

小さな葉っぱ

雨の合間に新芽が広がってきて、季節は新緑へと向かっています。 小さな鉢植えのなかの小さな葉っぱに目が止まりました。 クヌギかな。 ヒメシャガ ノブドウ ヤマモミジ モミジ ブナ ケヤキ カラマツ クロマツさいごにとっておきのかわいさ。 これが。。。 …

長雨が降り続いています。。

「よくもこんなに水があるものね。」 そうつぶやきたくなるほど、長い長い雨が続いています。 先週は新学期、入学式の最シーズンだったのに、雨、雨、雨。気持ちを新たに頑張る春!がそうでなくてもうっとうしい空気に包まれてしまいます。。。。 小さな庭に…

ニレケヤキの変化

残ってた写真より。 記録と励みの意味で。ヤマモミジ 12年4月。 すごくいい感じの芽吹きだった。。。 13年3月 枯れた株を抜いて、少し寂しくなって。 14年3月 微妙に小さくなって。 15年2月 上の方が枯れてしまったので、途中でばっさりと。。。…

季節は前向きに

せっせと植え替え作業をしていた頃から2週間がたちました。 今朝は1℃台まで下がりましたが、今は日射しも出て、暖かくなってきました。ヤマモミジ 2月23日 3月6日 ずいぶんしっかりと葉が開いてきました。 一才桜 2月23日 3月6日 冬の間は薄い殻…

小さな世界の変化

クリスマスローズ クリスマスローズってきれいな花だなと思って、数年前に庭に植えました。 ピンク系と白系でとても好きな花形なんです。 でも。うつむいて咲くんです。。。 少し高い位置の花壇に植えてはいるのですが、しゃがみ込んでも花の中は見えない。…

元気のない桜

桜の花が咲かないなぁと思っていたら。。。。 御殿場桜 一才桜御殿場桜の方は、このまま新芽も吹かずに枯れてしまいました。。。。。 一才桜の方は、あちこちから胴吹きして、息を吹き返した感じです。 今年は桜のお花見はおあずけでした。 4月28日今年の…

小さな花芽たち  

今日は春の嵐になっています。 どっさり雨が降っているので、湿性植物の水を張った容器を全部出して、雨に当てています。 冬からのよどんだ水をすっかり入れ替えです。 バラ グラハムトーマス。 新芽が出そろって、大きく伸び出しています。 2月にいれたぼ…

追加で。

今朝は雨です。 少し肌寒いです。 写真を見返していたら、残っていた画像があったので。 実生ヤマモミジの寄せ植えです。 3年目になります。 2年目のイチョウ。 鉢上げです。棒みたいで味気ない。。。 こちらはカラマツの実生苗。 2年目を迎えて、鉢上げ…

いつかはミニ盆栽あれこれ  雑木編

植え替えをしたミニ盆栽の今の姿です。 いずれはミニ盆栽というくらいの未完成品です。ブナの三本寄せです。 やっとバランスのいい形が見つかったかなと思っています。 葉が開くのは5月くらいかな。ミズナラ。 成長が遅いので、このまま数年は植え替えせず…

植え替え

今日はとても風が強くて、寒くて・・・。春よ早く来い!! 先週の暖かい日におこなった、「いずれはミニ盆栽」の植え替えです。樹高が6cmほどのニレケヤキ、挿し木苗です。ニレケヤキは発根がよくて、挿し木にする端から苗になってしまうので、形の良さそうな…

すっかり夏の庭 

空梅雨だ!と思っていたのが、息苦しいほどムシムシとして。 しっかり降った日は数えるほどでしたが、どうやら梅雨明けでしょうか。 ご無沙汰しています。 なかなか庭を愛でる余裕がないまま、6月が過ぎていきました。。。 とりあえず、夏に突入したした庭…

小さなものたち。

小さな庭なんだから、なんでも小さいのですが。 小さなところにばかり目が行ってしまいます。 イチョウの発芽。 イチョウの種と言えば、ご存じのぎんなん。 で、あれをまきました。 そして、発芽です。 一本にょきにょきと伸びてきたかと思うと、小さな小さ…

山野草の春

豪華なバラの季節を前に、静かに咲く山野草の花の季節です。 あちらこちらの葉陰で、遠慮がちに(?)新芽を伸ばし、花芽をつけていました。 キエビネ 初夏から秋まで、短時間しか日が当たらないのですが、それでも葉焼けしそうになっています。 そのせいで…

小さな緑の季節

いつもとちょっと違う切り口で。 あれこれ詰め込んだお弁当を紹介。 がんばって作ったお弁当をちょっと記録しておきたかっただけです。 ほんの一月前には、裸木だったミニ盆栽たち。 ニレケヤキ もう少し下の方に枝がほしいので、胴吹きしてくれないかなと思…

桜の開花

薄寒い日が続いています。 各地の桜の開花の便りを聞いても、この地域の桜はなかなか咲きそろいませんでした。 我が家の一才桜 やっと開花です。 濃いピンクのつぼみが期待を抱かせる感じで好きです。 ソメイヨシノと違って、葉が開くのと同時に花も開いてい…

取り木に挑戦

ブログを更新しないと季節がどんどん咲きにいってしまって。。。 すでに1週間が経過してしまった取り木の話です。 カエデの取り木に挑戦してます。 格好の悪くなってしまったカエデの鉢植え(あえて盆栽とはいいません) この先の方だけなら、ちょっといい感…