小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

憩いのバラ

雨の庭から

ふらりと庭を巡ってみて、お届けしたいなと思うシーンがあったので、すっかりご無沙汰ですが ブログの更新です。一年前から続くコロナウィルスとの戦い。 今年の春もお出かけしにくい状況です。 遠くの野山を思いながら、足元の小さな庭の生き物たちに癒され…

バラの庭

今朝は雨の音で目が覚めました。 ときどきさぁーと音を立てながら、でもどちらかと言えば、静かな雨の1日です。今日の予定はといろいろ考えていましたが、何もしない1日にすることにしました。好きなことだけをのんびりと。はじめに手紙を書いて、色鉛筆で…

ひょっこり顔を出しました

小さな庭を見回っていると、めだかの池で何やらポチャポチャと音がします。見ると。。。ツチガエルくんです今までアオガエルやトノサマガエルを見かけたことがりましたが、新顔です!よくまあこの小さな庭の中にいろんな生き物がいるものだなぁと感心します…

シュート発生!

生き物の活動が活発です。 人間だけが大人しくしていなくてはなりませんが。バラの花を見ていたら、見つけてしまいました。ムシャムシャと美味しそうにお食事中。 あんまり枝先の目立つところにいるので、誰かに狙われるのではと思いそのまま放置しました。 …

バラの根元から

今日は急に寒くなって冬の天気に。 三寒四温 それも季節のあゆみと思うと微笑ましく思いながら、あったかくしています。あのコウモリくん。 日が落ちてから見に行ってみると、いなくなっていました。 コウモリは本来この時期は冬眠していると思われます。 今…

ひんやりした朝

ひんやりした朝です。朝早く目が覚めると、庭を一巡りします。 この季節はたいてい小ぶりの剪定ばさみを持って。静かな時間は大事にしています。 音のしない時間、一人の時間、動き出す前の時間。ルイーズ・オディエバラが咲きかけています。 葉陰で咲いてい…

バラを植え替えました

ほっこりとした暖かい日が続いています。 秋からできないままのバラの植え替えをしました。計画を立てて、土を用意して、空いた時間に一気にしました。はじめに何年も大がかりの植え替えをしていないブルーベリー。 なにやら穴だらけ。。。。 虫のあとなのか…

バラたちの庭 後編

小さな庭のバラたちは盛りを過ぎつつあります。 ジャック・カルティエ 鉢植えのためか膝くらいまでしかありません。 葉っぱの中に埋もれるように咲くので、目線より下でちょうどいいです。 ワイルド・イヴ ちゃんと開花した姿です。 上の花とよく似ています…

バラたちの庭 前編

穏やかなお天気の一日でした。小さな庭のバラたちを離れて見てみました。 グラハムトーマスは冬の誘引がうまくいっていません。 あっちこっちに飛び出しているし、花の数は多いけど見にくいというのか。 なんといっても豪華に咲き誇るのはフェリシア。 今年…

やっと咲いた!

例年より遅れて、やっと開花を迎えた小さな庭のバラです。 咲きかけは色づいていたサマースノー ホワイトも開けば純白です。このフリルの小ぶりなバラは香りはないのですが、たくさん花をつけるので、それは豪華です。 マリー・パヴィエ 今年は花数もボリュ…

バラの話

今さら、、、何ですが。「バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テク」 鈴木満男 NHK出版バラの本はたくさんありますが、私の愛読書はこれ。多くのバラの本は、バラの種類を写真入りで特徴を記して紹介しています。 きれいなバラの花とその特徴が分かれば、…

秋バラを室内で

今年は秋バラをきれいに楽しめないんだそうです。夏の猛暑に続いて、9月も10月も気温が高くて、長雨のために黒点病が多く出て葉を落としてしまったり、新芽の動きが悪かったりしてなかなかきれいな開花にならないそうです。我が家のバラも葉っぱのなくな…

夏のバラと水やり

関西は相変わらず、猛暑日が続いていて35℃が当たり前の生活になっています。それでも、数日前から朝、夕少し気温が下がるようになって、日射しに柔らかさが加わって秋を思い出せるような空気になってきました。そうはいっても日中はじりじりとした日射しで…

いつのまにか夏本番!

記事の更新をサボっている間に、梅雨が明けて夏本番を迎えています。この時期は昼間の猛暑とは比べものにならないほど、朝晩は涼しい風が吹きます。 熱帯夜知らずなのがとてもうれしいです。小ぶりになりましたが、バラは二番花と三番花が開花しています。 …

かぐわしく、艶やかに

GWも終わって、明日からは通常スケジュールです。朝晩ひんやりするせいかバラの開花が思うようには進みませんでした。 その分長く楽しめそうで、わくわくしています。 今年初お目見えのルイーズ・オディエ 花びらの重なりが多くて、中輪の花をたくさんつけ…

わくわく、どきどきしてます。

日常生活の中で、わくわくすることってあまりないですが。今、小さな庭の中では「小さなわくわく」がいっぱいです。 ヒメウツギ 咲きかけてきました。 フジ 今年はたくさんの房をつけて、開花まで秒読みになりました。 すっごく楽しみな一鉢。 ブルーベリー…

寒暖の差が激しい。。。

朝は10℃近くまで冷え込むのに、天気がよければ昼間は24度前後。夕方、うっかり窓を開けたままにしていると風邪を引き込みそうになります。 まずはカマキリ君たち。 立派な大人になりました。 産卵ももうすぐでしょうか。 四季咲き性が優れているフェリシ…

秋が満ちて。

都会と違って、毎日広い広い空を眺めていると。。。 秋は空からもやってきます。ひつじ雲だかすじ雲だかわかりませんが、「天高く秋の空・・・。」という感じです。穏やかな風と澄んだ乾いた空気とこれぞ秋!というお天気です。 気温の上がるこの季節は、植物た…

夏の背中を見ながら。

相変わらずのマイペースな更新で失礼いたします。ひとえに小さな庭に花がなかったのです。 暑さのあとは雨続きで、虫たちも影を潜めていて。。。ようやく涼しくなってきて、これからちょっとは変化をお届けできるかなと思っています。 ボレロ。 午後は日の当…

真夏のバラたち

連日の35℃を超える暑さ。 日中は必要以上には外へ出る気になれません。 ひっそりと木陰で咲くマリー・パヴィエ。 ポリアンサローズといって、膝下くらいにしかならないバラですが、断続的に花をつけて一輪でも振り向かせるような香りを放っています。 何度…

梅雨の合間の花たち

全然ブログを開けない日が続いていました。 コメントをくださった方、更新を楽しみにしていてくださる方、 ごめんなさい。 どうも波があって・・・。撮りためた写真。。。どこから行こうかと思いましたが、やっぱりお花たちから!二番花が咲いています。 1ヶ月…

バラの余韻に浸って

紹介しきれなかったバラたちをのせました。 サンテグジュペリ うちのバラの中では一番大きな花が咲きます。 15cmくらいはあるでしょうか。 きれいな明るいピンクですが、香りはありません。 花びらもそれほど多くありませんが、目のさめるような色で他の…

バラづくしで

バラシーズン最盛期でしょうか。 香りがお届けできないのが残念です。 朝、窓を開けるとたっぷりのローズ香が入ってきます。 足元で咲くマリー・パヴィエ 淡いピンクですが、すぐに退色して白っぽくなります。 香りはすばらしいのですが、花期は短めです。 …

バラの季節が始まりました

ぽつりぽつりとバラが開花を迎えました。 つるサマースノー。今年はうどんこ病が出ています。 ヒラタアブがさなぎになっているので、薬はつかえませんね。 HTパスカリ ふんわりとした優しさと言うよりはきりりとした表情のバラ。 白い花の写真は光の加減が難…

ホワイト ニューイヤー

新年そうそう雪です。。。 アンブリッジの色も濃くなって、美しい姿が長持ちしています。 今年もよろしくお願いします。

まだ咲いています

クリスマスローズになりそうな感じです。 寒いので、1週間たってゆっくりと開いていく感じです。 香りは少なめですが、たっぷりと魅せてくれるので、この時期とってもうれしいです。 最後のフェリシア アプリコット色が抜けて、ソフトピンクから芯にかけて…

秋バラを少し。

秋も深まって、小さな庭も枯れ草色になっています。 秋のバラから。 ジャックカルティエ。 セントセシリア。 次第に色あせて、白っぽくなります。 こちらはフェリシア 秋の花は多くありませんが、それでもきれいに開いています。 今年は10月に入ってから、…

バラの庭 ③

バラの紹介 第三弾です。今年はたくさんのテントウムシに恵まれました。 春先に放した3匹のテントウムシがきっとどこかで卵を産んだのでしょう。 それが孵って、幼虫からさなぎになって、あちらこちらにいます。今、小さな庭には10匹ぐらいのテントウムシ…

バラの庭 ②

引き続きバラの紹介。 現代バラのパスカリ。 香りはありません。 グラハムトーマス。 オールドローズのアルバ・セミプレナ たくさんの蕾がついていて、次々に咲いています。 アンブリッジ・ローズ この優秀なバラは、ずっと雨の当たらない日当たりのよい特等…

バラの庭  ①

前回の続きで。ホシミスジチョウと判明しました。 一番上の白い線がホシミスジは、複数に点々となっています。ミスジチョウは一本線、コミスジは点一つと直線 というように細かい模様が違っているようです。 さて、いよいよ今年のバラ紹介です。 コンテ・ド…