小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

手作りおいしいもの

はちみつ梅干しと金魚と

梅雨明け間近となりました。 今年は雨が降りかけると何日も続いて、太陽を忘れてしまいそうになりました。ここのところは一転して、高い湿度と痛いような陽射しになりました。6月に漬けた梅干しにカビが出てしまいました。減塩ではちみつたっぷりのはちみつ…

ラベンダーと梅酢シロップと

本格的な梅雨になりました。 しとしとよりは少ししっかりと さらさら? ぱらぱら? 時折りざぁーっと。小さな庭も花が少なくなってきました。もうじきラベンダーとクガイソウが咲いてくるでしょう。この二つちょっと雰囲気が似ているかも。 小さな紫の花が房…

今朝の食卓から

今日はちょっと室内から。今朝の朝食毎朝こんな感じです。ポイントはスクランブルエッグはチーズ入り。 シリアルはおからパウダーを入れて、食物繊維をたっぷりと。 そしてヨーグルトにはドライフルーツと自家製いちごジャム。いちごジャムはこの時期しか出…

イチゴジャム

今日は雨が降っています。 いつのまにか冷たい雨ではなくなって、しとしと降る雨にも暖かさがかんじられます。 コロナウィルスとの折り合いはまだまだつきそうにもなくて、混迷のトーンは上がっていくかに見えます。 でも、一年か二年さきには、きっとそれほ…

おいしいもの

相変わらず作っています。 ライ麦ぱんとレーズンパン。 こねこねをホームベーカリーにやってもらうと、かなり手軽にパンを焼こうという気持ちになります。 今年の春はゆっくりなんだそうで、外は冷たい風がぴーぴー吹いています。すっかり春支度の整った小さ…

師走の庭から

一ヶ月ぶりになってしまいました。。。あれやこれやとしていたことをまとめて書くと。甘酒、作りました。 餅米をおかゆのように炊いて、米麹と合わせたものです。膝掛けにくるんで、ホットカーペットの上に4時間くらい。 こんな感じにとろりとしてました。 …

パンな一日とハロウィン

先日、一日ぽっかりと時間ができたので、パン作りをしました。そのとき食べたい!と思ったパンを中心に5種類の菓子パンを作りました。 今日の力作はメロンパン。パン生地と上にのせるクッキー生地と作らなくてはならないし、砂糖もバターもたっぷりなので、…

甘夏マーマレード

続いて、台所話題です。たくさんの甘夏をいただいたので、頑張ってマーマレードを作りました。 この冬、3種類目のジャム類。 たくさんあった保存用の空き瓶が今回で底をついてしまいました。甘夏の外側をたわしでよく洗います。 ノーワックス、無農薬ですが…

チャレンジ!バタール

パンはシナモンロールやチョコの入ったパンも好きですが、 デイリーにいただくのは、ハード系のパンが好きです。ちょっと前にはライ麦粉の入ったパンを作っていましたが、 あくまで自己流でした。店売りのバタールを買ったら、すごーーくおいしくて「私もこ…

味噌造り

一月の定番の仕事、味噌の仕込みです。 といっても今年は手抜きをしました。 味噌造りの一番の手間は、大豆を蒸してつぶすところ。 このつぶす作業、マッシャーでつぶしているのですが、一年たって味噌が仕上がった段階でも大豆が原型の丸のまま見つかること…

レモンシロップとリンゴジャム

たくさんのレモンとたくさんの紅玉が手に入ったので、保存食作りです。 レモンシロップは皮をむいて、白いわたもなるべくカットしたものをスライスして、同量の氷砂糖につけ込みました。 発酵防止のために、軽く焼酎をふっています。 これとは別に蜂蜜漬けも…

タルト・タタン風

久々の料理カテゴリーです。この時期どうしてもはずせないりんご。 リンゴといえば、紅玉!! ということで、青森の農家から紅玉をどっさり取り寄せてました。 リンゴのケーキを作りたい! と思って調べましたが、タルト・タタンって厚いお鍋で作ってそのま…

ジャム作り

無農薬のオレンジをいただいたので、今日は朝からジャム作り。 やっぱり無農薬でないとジャムにする気にはなりません。 むいた皮を細切り(できれば千切り)にして、水にさらしてもみ洗いします。 2回ほど洗ったら、ひたひたのお水で煮ます。 沸騰したら5分…

続・パン作り

昨日と今日はとても気持ちのいい一日でした。 少し気温も上がって、小さな庭の植物たちが嬉しそうです。 昨日、たっぷりと洗濯やら布団干しやら買い物を済ませたので、今日は一日フリーでした。 先日のパン作り、続きです。今日はぶどうパンとライ麦パンを作…

パン作りの一日

今日は目が覚めたら、雪景色でした!! 雪が降ると言っても積もらないので、ちょっと嬉しかったりして。 10時には溶けてしまいましたが。 今日はパン作りの一日でした。 フランスパン 二本と黒糖パンを作りました。 黒糖パンって案外難しいんですね。 実は初…

味噌作りの一日

今日は一日味噌作りでした。 1月の最終週末は、毎年味噌作りと決めています。 そうすると忘れないんですね。 今年から大豆と麹を買うお店を変えました。 全部で味噌が5kgできるセットを二つ購入しました。 麹 1.5kg 大豆 1.3kg 塩 600gです。 今までより、大…

切り干し大根 乾燥中

昨日はめずらしく雪が降りました。 うわぁー雪!と思いましたが、その前にみぞれが降っていたので、 積もることなく終わりました。 でも、つかの間降りしきる雪に、外を見ては 「すごい雪!」 と何度もつぶやいてしまうのが、ちょっとおかしかったです。 今…

手抜きであったか鍋

昨日は、一日中空が真っ黒で(真っ暗というより、真っ黒) なんだかとっても押しつぶされたような気がする一日でした。 冷たい雨がしとしと、時に横なぐりで。 今日はなんとかお日様も出ました。 でも、冷たい風がぴゅーーーっと吹いていて、とても寒い一日で…

料理と言うより。。。

すっかり寒くなって、初冬という感じです。 空の青さが透明で、とてもいい気持ちです。なんて思っていても、急に暗くなってゴロゴロぴかぴかなんていうことも、多くて。。。 お天気に左右される日々を送っている私としては、予定が狂ってしまうこともしばし…

ちょっといい顔

寒くなってくると台所に立つのがおっくうでなくなります。 家庭でパンを焼くと、デリケートな温度管理は難しいです。 夏場はどうしても温かいところでの作業だし、冬場は気温に伴って寒い部屋での作業になります。 発酵温度などはオーブンを頼っても、こねて…

栗の季節

昨日は一日雨でした。 結構しっかり降っていたので、気分が盛り上がって(?)じっくりお菓子を作ってみました。 今年は栗を見かけることが少ないような気がしています。 生の栗を見かけないので、うっかり作らずに過ぎてしまうところでした。 栗の渋皮煮で…

生姜の佃煮

先週の話になりますが。。 恒例の生姜の佃煮を作りました。 自分で言うのも何ですが、作り方は適当なんです。 レシピはありますが、「適当に」煮たり、辛みを取ったりしています。 今年も、ちょっとみりんの残りが中途半端だったので、 「入れちゃえっ!」っ…

寒天ゼリー

梅雨の晴れ間をぬって、草引きや伸びきった枝をカットしたりとやることは盛りだくさんです。 新芽が伸び出して、すっかり固まったので枝すかしをかねて、剪定です。 真夏の作業は辛いし、虫たちが活発になる前に、木の中まで日が入るようにしておくと、大量…

梅酒&梅シロップ

梅雨入りの声を聞くと、青梅が出回るようになります。 梅酒 青梅 1kg 氷砂糖 400g 酒 1.8リットル梅酒には青梅を使います。 青梅をあく抜きのため、2,3時間水につけます。 洗ったあと、爪楊枝などで、梅のへたをとります。 きれいに水気を拭き取ります。(ポイ…

生姜の甘酢漬け

久々のお料理話題です。 といっても、「料理」と言うほどのものでもありません。 新生姜が出回るようになりました。 そのお隣にある、「生姜用甘酢」という市販の液体を買ってきます。 きれいな保存ビンを用意します。 洗った生姜をスライスして、ビンにきっ…

保存食?非常食?

大震災から一年。 「日頃から、保存食を日常使いにして、非常食になるように蓄えておく」 と言う言葉がこころに残りました。 この日を備蓄見直しの日にすれば、気持ちが引き締まっているから、忘れないかもと思って、ちょっと我が家を見直してみました。 毎…

レモンマーマレード

写真だけ撮って、なかなか載せられなかったものを紹介します。 レモンマーマレードは冬のお楽しみの保存食作り。 酸味と甘みがバランスがよくて、ヨーグルトにはぴったり。 特に夏場にほしくなる味です。よく洗ったレモン(無農薬の国産レモンを使ってます)の…

味噌の仕込み

寒さは底を打ったのでしょうか。 2月になったからでしょうか。 ほんの少し、ほんの少し日差しが優しくなった気がします。 寒いこの時期のお仕事の一つ、味噌の仕込み。 昨年は米こうじを使った味噌だけを仕込みましたが、今年は麦こうじと米こうじと4kg…

天然酵母パン

ずいぶんのご無沙汰になりました。 この間、ひどい寒波がありました。 この地域でも氷点下5度を記録して、もう、巣ごもりしたように縮こまっていました。 庭も植木鉢も凍り付いて、防寒対策もお手上げです。 草木が無事かどうかは、春になるまで分かりませ…

カトルカール

一日中、どんよりと曇っています。 日差しの無いのと、灰色の雲とで実際以上に寒い一日でした。 寒いと暖まりたくなる→食べたくなる→オーブンの出番! という流れができつつあるこの頃です。 オーブン料理も増えますが、やっぱりお休みの日はお菓子が食べた…