小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

冬野菜のミニ菜園

雨が上がると、空気にオレンジの匂いがたちこめてきました。
昨日、降りしきる雨の中、表を見たときにキンモクセイの白いつぼみが見えたのです。
今日には、空気がたっぷりの匂いで溢れました。
一週間も待たずにすみましたね。



ミニプランター菜園です。

大きく葉を広げているのは、ミニ大根。
案外失敗が少ないので、毎年種から育てています。


細かい葉は5寸にんじん。
8月の終わりに種を蒔いて、寒くなったり、暑くなったり少しだけ気をもみましたが
順調に育っているようです。


その葉陰に見えているのはサラダ菜。
青物が高かった時期に植えました。


このほかにチンゲンサイと小カブを植えています。
秋まきは春に比べて、虫の被害も少なく、とう立ちもないのでとても作りやすいです。
実ものというより葉ものや根菜中心です。
間引き菜を利用するので、カブになる前に食べてしまいそうです。


そろそろほうれん草の種まきなのですが、バジルが大きく育っていてプランターに
余裕がありません。
バジルは一年草なので、思い切ってプランターのリニューアルをすることになりそうです。
寒さ対策をしたりすると、結構ゆっくり育てることが出来ます。


ガーデニングに始まりと終わりをつけるなら、11月が私にとっては一年の区切りでしょうか。
11月の終わりから12月に来年に向けて、庭の準備をします。
地上部が少なくなるので作業はしやすいし、凍る季節の前に養生をしなければなりません。
春や夏のようにめまぐるしい変化はありません。
けれど、この時期の作業は、一年の一番大切な一番大きな役割を持っています。
落ち葉がゆっくりと朽ちていくとき、土の中に新たな命の素が吹き込まれていくように思えます。


なにより、花の季節以上に 
落ち葉の季節が落ち着いていて好きです。