小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

夏剪定の準備


今日は一日曇り。
エアコンなしで涼しく快適に過ごせました。


となれば、じっとしていられないのがガーデナー。
早速、秋に向けての支度開始です!!


まずは雑草取り。
いつの間にか種をつけて、広がってしまうカタバミ
目立たないように発芽して、油断すると根を張って抜けなくなるギョウギシバ。


はさみで根っこを切りながら、地表部分を刈り取っていきます。


暑いとね、こういう作業がはかどらなくて。。。



馬糞堆肥、バーク堆肥を同量にカニガラを1割ほど混ぜます。
しっかり混ぜて、バラの根元にたっぷりと敷いていきます。


暑くて葉やけをしているもの、虫にすっかり食べられてしまって、丸坊主のもの。
幸い、黒点病がひどくて丸坊主になったものはないのですが、今年も暑さでバテ気味のバラたちにおいしい肥料です。


こんなになってるつるバラサマースノー。


チュウレンジバチとカイガラムシが大発生中です。
手の届かない高いところでは、好きなだけ食べてくれちゃって、葉っぱが残っていません。。。。
カイガラムシは産卵期のようで、こちらも歯ブラシ片手の見回りが欠かせません。


イネの花

前回、おはなしした後、イネの開花の様子をしっかり撮れたので、ご報告。
これは、まだ開花していない状態。


緑の籾殻が開いているのが分かるでしょうか。
これがイネの花の開花です。


アップにしてみました。

わかりにくいですが、開いた籾殻の中に透明なめしべが見えています。
外に出ている白いのは花粉を持っているおしべ。


イネの受粉は朝10時頃からはじまって、2時間で開花が終わって閉じてしまいます。
この後、どんなふうに稲穂が大きく育つのか楽しみです。