小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

初秋の野草たち

復活です!!!


正確には復活にはまだ時間がかかりそうなのですが、どちらにしてもということで新規購入しての復活です!(*^_^*)


やっと写真が載せられる・・・・いつの間にやら季節は過ぎて秋に。
といっても、昼間は夏顔負けの猛暑です。
朝晩のひんやりした空気とたくさんの虫の声が秋が来ていることを教えてくれますが。

サギソウの名残・・。

白くて可憐な花はすっかり終わっています。
初秋の湿原のような顔を見せています。
今は、地下で球根が太る時期。
サギソウとヒメワタスゲの充実の時です。
となりにあるのはモウセンゴケ
腰水栽培にしてからは、血色(?)もよくとても順調です。
どちらも弱酸性がお好みなので、水の中にピートモスをいれて、酸度調整をしています。

クガイソウ

こちらはクガイソウ

高山植物の一種ですが、暑さをしのぐ工夫をすれば、案外路地植えでも元気です。
本当はもっと花穂が伸びるのですが、今年は植え替え一年目で、花が小さいです。

キキョウ

トラブルに見舞われている間に花が終わってしまいました。
開花の様子も撮ってあったのですが、それが復元できていません。。。。




植えは花後の様子。
下は種が熟したときの様子。

花が終わって、実の充実もできて種を採取する時期です。
ごまのようなつやつやと黒光りをする種です。
これを3月頃に蒔くと、割とたやすく発芽します。



夏に花を咲かせた子たちは、実を熟し始めています。
代わって、秋の花たちが開花の準備をしています。
もう少し、気温が下がってくると花の色が冴えて、一段と美しくなってきます。