小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

春のスピード

気がつくと日中は20℃に達する日々です。

春のスピードが上がってくると、毎日ブログを更新できるほど小さな庭も活気づいてどんどん変化していきます。残念ながら、全然追いついていませんが。


緑のボリュームもどんどん膨らんで、その間からつぎつぎとつぼみが顔を出しては開花しています。

まずは一番手。
f:id:kyon21:20160323100807j:plain

花が開かなかったんですよね。。。毎年きれいな開花に至らないのが残念。

f:id:kyon21:20160323100831j:plain
f:id:kyon21:20160323100846j:plain
華やかにマーガレット。
この時期は秋に切り詰めたところから2倍くらいにボリュームアップするのが難点。
小さな庭の細い通路を塞ぎそうな勢いです。

f:id:kyon21:20160327114812j:plain

f:id:kyon21:20160406072751j:plain
姫リンゴの花。
桜よりも花びらが平らに開く感じです。
でも、リンゴの花もとても好きです。
受粉用にいくつかリンゴの木がありますが、開花時期がそろわなくて受粉に苦労します。
今咲いている姫リンゴの花粉をとっておこうかと思います。
それで、受粉できるかしら。


f:id:kyon21:20160327115037j:plain

鉢の隅で見つけたスミレ。
いくつかのスミレが住み着いているのですが、改めて保護しているわけではないので開花するまで何色のスミレか分かりません。
実はこのスミレも見慣れない葉なので、また違う種類のスミレが飛び込んだのではないかと思っています。


f:id:kyon21:20160406072605j:plain
最後は桜で。
花付きのよい一才桜という種類。
水切れに注意しておけば、扱いは簡単です。
花が終わったら、そのまま大きめの鉢にそっと植え替えようかと思っています。

ソメイヨシノより濃いピンクのところがお気に入りです。

今日は最後のお花見日和とのこと。
川沿いに咲く満開の桜と足元の黄色いタンポポや菜の花。
本当に日本の春らしい風景が広がる一週間でしたね。