小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

2011-01-01から1年間の記事一覧

おせちの準備

大晦日です。 ここのところいいお天気が続いていて、空気はぱりぱりに乾いていますが、 温度的には過ごしやすい年末になりました。 きっと大震災の年として、記録されるだろう2011年が終わろうとしています。 本当の悲しみの中にある人たちは、 きっと紅…

年越しの庭で

クリスマス寒波が過ぎて、少しだけ暖かく感じられる日です。 「12月に種まきなんて・・・!!」と思われそうな時期に、ほうれん草とカブの種まきをしました。 本当は一月ほど前にしなくてはいけなかったのですが。。。 だめかな。。。と毎日凍った朝を見な…

剪定から3週間

一年で一番夜が長いとき。 クリスマスも大事だけれど、ゆず湯にも入りたい。。。。 今年も指折り数える時期になりましたが、この時期は一年でもっとも頭を使うとき。 大掃除や買い物、来客の予定、クリスマスからお正月に向けて、イベント目白押し。 準備も…

焼き菓子3つ

0℃という気温を境にプラスかマイナスかってずいぶん違うものです。 マイナスの朝は、布団からでている鼻の頭が冷たい感じ。 プラスの朝は、布団からでるのが軽い感じ。 「クリスマス寒波がやってくる・・・・」と天気予報。 「クリスマス」をつけると、ただ…

12月の庭から

毎朝、窓から見える景色にはきらきら光る霜が降りるようになりました。 空気はぴーんと冷えていて、思い切り深呼吸したくなるような澄んだ香りがします。 まだまだ始まったばかり(?)の冬ですが、庭の片隅でちょっといいものを見つけました。 夏にリンゴのよ…

フレンチトースト

真っ白に霜が降りるような日も、10時を過ぎる頃から暖かくなってきます。 先日以来、すっかりフランスパンにはまっています。 フレンチトーストが食べたくなったので、フランスパンを焼きました。 本当は、数日経って固くなったフランスパンを食べるのにち…

冬支度

二日ほど前の話になります。 冷え込むという予報が出ていたので、完全な冬支度をと思い、不織布や堆肥でマルチングを施しました。 こんな感じ。不織布の中はフリージアの新芽が入っています。 左に見えているユーカリの剪定した枝。 これも霜よけにしていま…

ゆずシロップ

ぐっと冷え込んできました。 本格的に寒くなるようです。 毎年この時期は同じ話題が続いてしまいます。頂いたゆずで、ゆずシロップを仕込みます。 皮をむいたゆずをざっくりと切り分けます。 このとき、いっぱいある種はなるべく入らないように取り除きます…

冬の消毒

またまた、バラの話題です。 仕方がないんです。 バラの作業が目白押し!師走になれば、大掃除も待ってるし。。。 やれることからどんどんと!! 雨上がりの一日です。 といっても、まだ雨は降ってくる予定のようで、雨の合間の作業でした。 冬に唯一の消毒…

バラの誘引

本日も続いてバラの話題です。つるバラの誘引の適期は12月から1月ですが、12月は何かと忙しい季節。 やれることはどんどんやりたいので、やってしまいました。 一般にいう「つるバラ」は、地植えにすれば2階の屋根まで登っていくほどの勢いがあるもの…

バラの植え替え

ドキドキのバラの植え替え、報告です。 植え替えのために普段は庭の奥の方にある鉢を広いところに出してきます。 せっかくですから、まず、カイガラムシを丁寧にオイルを浸して歯ブラシでこすり落としていきます。 とにかく一枝一枝株元まで見ながら。 次に…

今年のバラを振り返って

なかなか更新できずにいます。12月がバラシーズンのスタート月なら、今は、今年の反省をする時期。 今年は。。。。 ○春の花は見事に咲いた! ○夏以降は、全体的に勢いがなくて、チュウレンジバチとカイガラムシにやられた。。。 ○うどんこ病はでなかった。…

剪定枝を土に返して。。

午前中はぴりっと冷たい空気ながらもお天気がよくて、過ごしよかったです。 夕方からは曇ってきたので、冷え込んできました。 毎年迷うのですが、 「バラの冬剪定は 2月」が基本ですが、「つるバラの剪定・誘引は12月中に済ませたい」「鉢替えは10月か…

フランスパン

平年並みと言うけれど、11月の最高気温って18度もあったかしら。 朝夕は、寒くなったけれど、昼間はちょっと動くと汗ばむほど。 もう少し寒くならないとあれやこれやが心配です。 2月のバラの施肥に向けて、馬フン堆肥を購入しました。 前年のものは細か…

こけ!コケ!苔!!

本日は雨。 やっとこ、季節が動いていきます。 今日は苔紹介です。 苔の名前は難しいです。 成長するとはっきりするけど、伸びてないうちは区別がつかないとか、日当たり具合で、コンパクトだったり伸びていたり。ホウオウゴケ 日陰の水の多いところが好き。…

プランター菜園 秋

11月にしては、高すぎる気温が続いています。 野草もバラも青々とした葉をつけて、元気いっぱい。。。 では、困るんだけど。 おまけにチョウチョも元気。 アオムシもヨトウムシもエダシャクもチュウレンジの赤ちゃんたちも元気いっぱい・・・・。 なかなか…

根洗い

なかなか更新できずに、11月になってしまいました。。。。 11月だというのにこの暑さ。 その季節にあった「らしさ」って大事だなと思うこの頃です。 高めの気温のおかげで、過ごしやすくはあるものの、いつまでも虫が元気だし、いつまっでも葉が青々して…

続・木の実拾い

前回、カメラを持って行くのを忘れたので、今回は写真を撮るために行ってきました。 速歩で一週30分の公園。 今回はカメラのせいもありますが、横道に入ったりいろいろしたので、1時間半のぶらり散歩でした。 園内の様子。 遊具はなく、ちょっと遊べる広場が…

木の実拾い

午前中は、暑いくらいのいいお天気。 ウォーキングをかねて、いつもの公園に。そう、最近はまっている種拾い。 今回は、木の実拾い。 カメラを持って行くのを忘れたので、フォトなしですが。 木の実拾いだから、下ばかり向いて歩いていそうなものですが、そ…

焼きリンゴ

朝晩の気温もだんだん下がってきていて、ちょっとほっこりしたい気分になってきました。 今日は初挑戦の焼きリンゴ。紅玉で作ります。 ちょっと大きめだったので、半分に割って作りました。 種を取り芯をくりぬきます。 そこまで破らないように注意して! シ…

イネの脱穀・精米

一週間前から、イネのその後をアップせねばと思っていたのですが、なかなか。。。 理由は一つ。 とっても根気のいる作業だったんです。 9月末に収穫したイネを一週間ほど、雨に当たらないところで干しました。 その後、穂だけ切り取って、イネの粒を外しま…

秋の庭いろいろ

暑いくらいの秋晴れの一日でした。 10月はガーデニングシーズンまっただ中。 夏の残りを整理したり、植え替えたり、剪定したり、秋植え球根や種まきも最シーズンです。 カマキリ産卵 5月28日に赤ちゃんカマキリが生まれてから4ヶ月ちょっと。 お腹の大…

ケヤキの種まき

行楽日和の三連休の後、今日は一日薄曇りでした。 それでも、季節がいいので、ちょっと足を伸ばして散歩です。 よく行く、近くの公園。 公園と言っても、一週約2kmぐらいあって、園内には自然のままの林なども残されています。 林内の散歩コースは、あま…

カナヘビの子

今日は冷たい風が吹いていたかと思うと、ざぁーっと雨が降ったり。 晴耕雨読。 今日は、本を読んだり、編み物をしたり。 静かな一日です。 最近よく見かけるカナヘビの子。 あちこちでちょろっと見かけるので、複数匹いるのかもしれません。 小さいうちは、…

秋のバラ開花!

一気に季節が進んでいます。 朝夕は、長袖だけではちょっと寒くて、羽織るものがないと。。。。 気温が下がって、バラの色が冴えるようになってきました。 フェリシア セントセシリア アプリコットネクター ニコール 春の花に比べると、二回りくらい小さめで…

お団子

よく晴れて、日中は暑いくらいの陽気が続いています。 あちらこちらの草から、日差しをたっぷり浴びた甘い匂いが漂っています。 ゆっくりと秋が深まっていく中で、ずいぶん昔にかいだ匂いと同じだな・・・とふと思いました。 朝の天気予報で、明日は雨。それ…

天高く、馬肥ゆる秋!! という感じの、ちょっと暑かったけど、快晴の一日でした。 午前中はひたすら庭仕事。。。。その中から。 山ゴケ。 苔のみを鉢に植えています。 風情のある苔鉢に育つには2年かかるといわれていますが、挑戦中。 このみずみずしい感…

稲刈り

朝から霧のような雨が降ったり止んだり。。。 長袖にもう一枚羽織りたくなるような、寒い一日でした。 もう少しゆっくりと季節が巡ってくれるといいのに。 花が咲いてから約45日。 たわわに実った稲を収穫したのは昨日のことです。 しっかり実が入っている様…

ナデシコの植え替え

めっきり涼しくなって、秋が深まりつつあります。 気温が下がると一斉に植物たち、昆虫たちの動きが変わってきます。 夏の暑さや水不足による茶色の葉枯れではなく、うっすら赤みを帯びていたヤマボウシの葉。 この週末は、深まりゆく秋との追いかけっこのよ…

ゼラニウムの剪定。

台風は無事の通り過ぎたようです。。。。 備えてはいても、あれやこれやが心配です。 さてさて。 台風が来る直前、とっても涼しくなってきたのでのこのこと庭に出てました。 この夏の暑さで、へばり気味のゼラニウム。 下葉が枯れ落ちたりして元気がありませ…