小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

2014-01-01から1年間の記事一覧

年末の買い物

ホームセンターの園芸コーナーで見かけて、素通りできずに我が家にやってきました。クロマツが松ぼっくりから生えている一鉢! 松ぼっくりが大好きなので、このかわいさに即決でした。でも、調べたところによると自然に生えているわけではなく ちゃんと松ぼ…

まだ咲いています

クリスマスローズになりそうな感じです。 寒いので、1週間たってゆっくりと開いていく感じです。 香りは少なめですが、たっぷりと魅せてくれるので、この時期とってもうれしいです。 最後のフェリシア アプリコット色が抜けて、ソフトピンクから芯にかけて…

秋バラを少し。

秋も深まって、小さな庭も枯れ草色になっています。 秋のバラから。 ジャックカルティエ。 セントセシリア。 次第に色あせて、白っぽくなります。 こちらはフェリシア 秋の花は多くありませんが、それでもきれいに開いています。 今年は10月に入ってから、…

秋の庭より

ご無沙汰しています。 ずいぶんとお休みしていました。 ところどころ写真をとっていたので、ちょっとだけ更新です。 フウロソウです 園芸種じゃないので、名前は分かりません。 よく種ができて、あちこちに芽が出て、大きく育つので時々抜いてます。 ナンバ…

ちびっこカマキリ

気がつくと、5月が過ぎて6月に。。。 バラの季節も終わって、すでに二番花のための花芽が上がってきています。 慌ただしく花の季節を駆け抜けていますが、毎年同じということはなく、今年は調子の悪そうなバラが2株ほどあります。 バレンタインの大雪で折…

バラの庭 ③

バラの紹介 第三弾です。今年はたくさんのテントウムシに恵まれました。 春先に放した3匹のテントウムシがきっとどこかで卵を産んだのでしょう。 それが孵って、幼虫からさなぎになって、あちらこちらにいます。今、小さな庭には10匹ぐらいのテントウムシ…

バラの庭 ②

引き続きバラの紹介。 現代バラのパスカリ。 香りはありません。 グラハムトーマス。 オールドローズのアルバ・セミプレナ たくさんの蕾がついていて、次々に咲いています。 アンブリッジ・ローズ この優秀なバラは、ずっと雨の当たらない日当たりのよい特等…

バラの庭  ①

前回の続きで。ホシミスジチョウと判明しました。 一番上の白い線がホシミスジは、複数に点々となっています。ミスジチョウは一本線、コミスジは点一つと直線 というように細かい模様が違っているようです。 さて、いよいよ今年のバラ紹介です。 コンテ・ド…

初夏の虫

バラが咲いているというのに、、、、 なかなか更新ができずにいます。 暑い日があったと思ったら、肌寒い日があったり、朝晩は涼しかったり。。。 落ち着かない気温が続いています。 テントウムシの幼虫がいっぱい こちらは羽化したてのテントウムシと抜け殻…

元気のない桜

桜の花が咲かないなぁと思っていたら。。。。 御殿場桜 一才桜御殿場桜の方は、このまま新芽も吹かずに枯れてしまいました。。。。。 一才桜の方は、あちこちから胴吹きして、息を吹き返した感じです。 今年は桜のお花見はおあずけでした。 4月28日今年の…

花盛り。

天気がいいと暑いくらいの日射しになります。 ひんやりしているのは朝のうちだけ。 雨が少ないので、鉢植えの乾きにも注意が必要です。 見事なフジが咲きました。いきなりですが、20数個の花房をつけました。 2cmくらいのころころのクマバチが頭から潜…

花たちのリレー

今日は曇り。 朝晩の冷え込みがまだあります。 10℃を切るとひんやりするし、小さな庭も朝は身をすくめている気がします。 昼間のほどけた感じの頃に水やりがてら、カメラを持ち出します。 バラのつぼみは今。 芽だしがきれいなモミジ。 ヤマモミジ 切れ込…

待ちわびて  新芽編

チョコレートマフィンを焼きながら、ブログ更新しています。 たくさんの草木が花を咲かせる時をいまかいまかと待っている感じ。 小さな庭は、はち切れそうな勢いに満ちています。 アベマキのどんぐりから発芽です。 ブナの新芽は柔らかな毛に包まれていて、…

樹木の花たち。

暖かな日射しとともに春が進んでいきます。と思いきや、ひんやりとした空気に包まれた日が続いて、春は足踏み。。。毎日見て歩いているのに、ある日突然気がつく つぼみたちを紹介します。 リンゴのつぼみです。 少し色づいて、開花も間近です。 紅玉、ヒメ…

ガーデンの静かな勢い

今朝は少し気温が下がりました。今年は冬が寒かったせいでしょうか。 虫の姿があまりありません。 ヒラタアブやミツバチは動き出していますが、シャクガの幼虫やヨトウムシは姿を見かけません。 庭の様子。 植えっぱなしのヒヤシンス。 球根をしっかり太らせ…

小さな花芽たち  

今日は春の嵐になっています。 どっさり雨が降っているので、湿性植物の水を張った容器を全部出して、雨に当てています。 冬からのよどんだ水をすっかり入れ替えです。 バラ グラハムトーマス。 新芽が出そろって、大きく伸び出しています。 2月にいれたぼ…

散歩道の春

昨日はとてもいいお天気でした。 久しぶりに散歩をしました。 カンヒザクラと札が出ていました。 手前はウメ。うしろは。。。 散りかけたウメの花にたくさんの蜂が群がっていました。 シジュウカラも活動中です。 他にもたくさんの野鳥の声がしていました。 …

追加で。

今朝は雨です。 少し肌寒いです。 写真を見返していたら、残っていた画像があったので。 実生ヤマモミジの寄せ植えです。 3年目になります。 2年目のイチョウ。 鉢上げです。棒みたいで味気ない。。。 こちらはカラマツの実生苗。 2年目を迎えて、鉢上げ…

いつかはミニ盆栽  マツ編他

気温が上がって、春めいてきました。 いろんなものがとんでいますが。。。。 雑木編に続いて、マツ類を。 五葉松2種類。 ひょろひょろとやせているので、しばらくは太らせたいなと思っています。 そのためには葉っぱと根っこを大事にして、しっかり養分を作…

いつかはミニ盆栽あれこれ  雑木編

植え替えをしたミニ盆栽の今の姿です。 いずれはミニ盆栽というくらいの未完成品です。ブナの三本寄せです。 やっとバランスのいい形が見つかったかなと思っています。 葉が開くのは5月くらいかな。ミズナラ。 成長が遅いので、このまま数年は植え替えせず…

早春の花たち

いつの間にやら最低気温が0℃を上回り、暖房をつけない時間が長くなってきました。 見慣れている庭にも少しの変化が。埋もれるように花をつけたクロッカス。 どこに何が植わっているのか、春にならないと分からないので ささやかなびっくりが楽しみです。 鉢…

植え替え

今日はとても風が強くて、寒くて・・・。春よ早く来い!! 先週の暖かい日におこなった、「いずれはミニ盆栽」の植え替えです。樹高が6cmほどのニレケヤキ、挿し木苗です。ニレケヤキは発根がよくて、挿し木にする端から苗になってしまうので、形の良さそうな…

新芽が膨らんで

おひな祭りです。 ちらし寿司を作って、ハマグリと紅白の生麩を入れたおすまし、鯛のお刺身 毎年の定番メニューです。 春の足音を目で見る感じ。 コデマリの新芽。 色づいています。 矮性のライラックの新芽。 こちらも早起きです。 開花直前につぼみが落ち…

早春賦

雪が溶けて、顔を出すのは春の息吹たち。ちょっと早すぎないかしら。 今朝も氷点下の冷え込みです。つるバラの新芽、着々と育っています。 福寿草のつぼみが上がってきました。 液体肥料を少しあげます。 地植えのクリスマスローズも花をつけています。 カエ…

雪の日

何年かぶりの積雪です。 雪かきをしなければと思うほどの積雪は7,8年ぶりでしょうか。全く構えていないところへの思いもかけない大雪で、買い物に出られず間に合わせ料理で一日を乗り切りました。 一日でよかった~というのが本音です。 翌日の午後には、…

折りびな

大雪が関東を覆った頃、こちらはみぞれ交じりの雪でアスファルトを濡らして終わりました。 それでも雪らしい雪を見たのは、何年かぶりで あちらこちらで 「雪、降ったね」が挨拶代わりでした。 ちょっと、庭を離れて。 我が家のおひな様です。 折り紙で折ら…

レモンマーマレード

今日は春のように暖かな一日でした。 でもまだ、2月のはじめ。 気を緩めると寒さが戻った時につらいですから。 たくさんいただいた無農薬のレモン。 今年は新しいレシピでマーマレードを作ってみました。 レシピというほどのものがあったわけではないのです…

気持ちを改めて  **ぼかし肥**

一年を新たに(といっても、すでに31日ですが)再びブログ更新を始めようかと思います。 毎年、チャレンジしてきたぼかし肥作り。 市販の肥料でもいいじゃない・・・と思っています。 ただ、たくさん余っていた米ぬかを目にして、、、思い立ってしまっただ…