小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ホタルブクロにヤマアジサイに

しばらく遠のいていました。。。と思ったけど、五日ほどだったんですね。ここのところ朝は、しっかり窓を閉めておきたいほど冷えて、日中はぐぐっと気温が上がって。。。なかなか身体的には大変です。でも、夜の気温が下がってくれるので植物たちはとっても…

ばらたちのその後

久しぶりの雨の一日です。桜の宴が終わって、剪定や足元のお掃除も済ませました。 雑草も抜いて、風通しよく害虫の被害がないか確認しながらの作業でした。最後に咲いたセント・セシリア 同じような色で、いくつかバラがありますが一つ一つが違うのでどれも…

バラたちの庭 後編

小さな庭のバラたちは盛りを過ぎつつあります。 ジャック・カルティエ 鉢植えのためか膝くらいまでしかありません。 葉っぱの中に埋もれるように咲くので、目線より下でちょうどいいです。 ワイルド・イヴ ちゃんと開花した姿です。 上の花とよく似ています…

バラたちの庭 前編

穏やかなお天気の一日でした。小さな庭のバラたちを離れて見てみました。 グラハムトーマスは冬の誘引がうまくいっていません。 あっちこっちに飛び出しているし、花の数は多いけど見にくいというのか。 なんといっても豪華に咲き誇るのはフェリシア。 今年…

片隅に咲いてます。

紹介しきれなかった写真から。 小判草 これぐらいの頃がいいです。これから先はだんだん伸びて、茶色くなって虫のお腹みたいになっていきます。 キキョウの新芽 ホタルブクロに占領されて、どこに行ったのやらと思っていたら出てきました。 花はまだまだ先で…

よってみました。

風の強い日が多くて、写真を撮るとぶれていることが多くて困ります。 接写用のレンズでよってみました。 クレマチス 自然の造形美を感じます。 中心が女王様のようで、周りのおしべは兵隊に見えてきます。 アンブリッジ・ローズ このそろっていない感じの花…

活動しています。

久しぶりの虫シリーズです。 虫たちの季節がやってきたということでしょうか。春、気温が低い日が多かったせいか今年はゆっくりの活動でした。ハナグモ 本当に葉っぱの色そっくり。 イトトンボ 今年初お目見えでした。ヒラタアブのさなぎ アブラムシ退治の強…

雲龍に魅せられて

連休最終日、行ってきました、京都国立博物館。 毎日、NHKで宣伝していましたからご存じの方も多いかと思います。海北 友松特別展でも、その前に話は一月前の読書にさかのぼります。 今日の一冊 花鳥の夢 山本 兼一この本は狩野永徳さんを主人公にした日本画…

バラ以外の花たちから

あんまりぶらりぶらりのお話しばかりだといけないので。最近は朝早く目が覚めます。 朝ご飯の支度より何より、まず庭に出ます。 ひんやりとした空気の中で、小さな庭を軽く見て回ります。 一日で一番幸せなとき。 しっかり充電です。次に庭に出るのは、朝の…

ぶらり、鍾乳洞!

今日は雨が降ったりやんだりの一日でした。 降り始めるまでは、熱がこもったように暑かったのですが、ひとしきり降ったあとは寒いくらいに冷えてきました。 「そうだった、そうだった」と一年前のことを思い出しながら、またこの季節がやってきたんだなぁと…

やっと咲いた!

例年より遅れて、やっと開花を迎えた小さな庭のバラです。 咲きかけは色づいていたサマースノー ホワイトも開けば純白です。このフリルの小ぶりなバラは香りはないのですが、たくさん花をつけるので、それは豪華です。 マリー・パヴィエ 今年は花数もボリュ…

新緑に埋もれて。

日中は半袖でもいいくらいの陽気になります。 けれど、朝晩は長袖に羽織りものがいるくらいまで下がります。 この朝のすがすがしいひんやりとした空気が残るうちに 活動開始です。 今年の一番乗りは。 枝変わりしたサマー・スノー ピンク。 と思っていたら、…