小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

作ってみました!

家の中にいる時間が増えて、あちこち片付けてみたり チクチク作ってみたり。今、必要だけど手に入らないものっということで作ってみました。テレビで作り方をやっていたので、真似てみたのが左側のもの。 サイズが合わないのか、しゃべるとどんどんズレてし…

イチゴジャム

今日は雨が降っています。 いつのまにか冷たい雨ではなくなって、しとしと降る雨にも暖かさがかんじられます。 コロナウィルスとの折り合いはまだまだつきそうにもなくて、混迷のトーンは上がっていくかに見えます。 でも、一年か二年さきには、きっとそれほ…

これは何でしょう?

これは何でしょう? 朝、水面にキラリと光るものを見つけました。 薄い銀白色に光を反射していたものは。イトトンボの抜け殻だと思います。 長さは2cm程度。 よく見ると足の形も見えます。冬の間、暖かい日中に水面近くにいる小さなヤゴをを見たことがありま…

かじられた⁇

あちこちで小さな葉が開き始めて、春が一斉に音を立てて近づいてきているような感じです。ヒガンザクラも満開を過ぎて、花が色あせてきました。ところが。 よくみると花がかじられてる⁇かじられてるのかちぎられているのかちょっとわかりません。スズメが花…

手編みのくつ下

不要な外出は控えるようになって、読書や手仕事がはかどります。 この冬にハマったのはこちら。くつ下 Opal毛糸で編んだ手編みのくつ下。 編むだけで色が縞々に出てくるのが面白くて。くつ下を編むのは、毛糸を切ったり、継ぎ足したり 特にかかとの部分がめ…

モミジの新芽かき

モミジやカエデ はとても好きな木ですが、秋の紅葉ばかりが見どころではありません。モミジ直径1cmくらいのちっちゃなモミジ。 精巧で、艶やかで生きる力に満ちている感じ。 大好きです。でも、来年の枝数を増やしてこんもりとした樹形にしていくためには長…

春の植え替え

日射しは暖かですが、風が冷たくて、冬のような日です。それでも、どんどん芽吹きが進むので残っていた鉢の植え替えを済ませました。紅梅は花が終わって、葉芽が緑色になってくるのを待っていました。紅梅 葉芽鉢から抜いてみると根っこが回っているのが分か…

季節にちなんだ絵本

ちょこっと追加で。 前に本の紹介をしていたのを思い出したので、季節にちなんだ一冊。作: 長谷川 摂子 絵: 矢間 芳子 出版社: 福音館書店 すっごく繊細な絵でとてもきれいな絵本です。 桜の木の一年間が描かれていて、なにより満開の桜の雰囲気をたっぷ…

頑張って枝になってます

ぽかぽかと暖かい1日でした。残っていた小さな雑木の植え替えを少しだけして、暖かい陽射しをのんびりと楽しみました。ふっと目を向けた先に。。。なんとなく違和感を覚えて、、、昨日までなかったところに怪しげな枝! そうヨトウムシです。人間ならとても…

早咲きのヒガンザクラが咲きました

気温は高めでしたが、春の嵐のような天気でした。 そんな中で。ヒヤシンスヒヤシンスというとピンク系のイメージがありました。 今年は初めて黄色にチャレンジです。可愛らしいけど。。。 季節は違うけど、キエビネのイメージが強くて、まだ慣れません。周辺…

スミレ 〜小さな裏庭で〜

今までこのブログで触れたことがなかったのですが、小さな庭には 「小さな小さな裏庭」があります。 家の周囲をぐるりと歩けるだけの小さな裏庭です。この裏庭、裏が開けているため 直射日光が当たる時間は短いのですが、明るくて 園芸用語でいうと「明るい…

バラの根元から

今日は急に寒くなって冬の天気に。 三寒四温 それも季節のあゆみと思うと微笑ましく思いながら、あったかくしています。あのコウモリくん。 日が落ちてから見に行ってみると、いなくなっていました。 コウモリは本来この時期は冬眠していると思われます。 今…

新しい季節の始まりに珍客と彩と

すっごく久しぶりの記事になります。 記事を書く気になったのも春めいてきたせいでしょうか。 世間はいろいろ騒がしいですが、季節の巡りには少しも関係ありません。 植木鉢の中の小さな新芽に気がつきたときなど、ウィルスにいろめきだっている人間の小ささ…