小さな庭の物語

小さな庭のガーデニングを中心に更新していきます。

見つけました!

お家にこもる日々が始まって、皆さんは何をされているでしょうか? いつもは見ないフリをするちょっと奥の方まで掃除をしてみたり、押し入れの中のいらないものを片付けたり。。 だけど、外は暖かくていいお天気。やっぱり小さな庭に誘われます。 そこで、わ…

りんごの花が咲きました

喉がイガイガする!と思っていたら、花粉がたくさん飛んでいるとのこと。 しっかりうがいを3回くらいして、やっとスッキリしました。昨秋、暖かい日が続いて、花芽があがってしまったヒメリンゴ。ヒメリンゴ真冬に花を咲かせて、どうなることかと心配してい…

フリージア咲いてます!

管理人の名前でもある「フリージア」いろんな色がありますが、香りが強いのは背が高くなる一重の黄色いフリージアみたいです。矮性の背が低いタイプは同じ黄色でも香りが少なく、白やピンク、八重のものも気に入らないので 小さな庭ではずっとこの黄色いフリ…

作ってみました!

家の中にいる時間が増えて、あちこち片付けてみたり チクチク作ってみたり。今、必要だけど手に入らないものっということで作ってみました。テレビで作り方をやっていたので、真似てみたのが左側のもの。 サイズが合わないのか、しゃべるとどんどんズレてし…

イチゴジャム

今日は雨が降っています。 いつのまにか冷たい雨ではなくなって、しとしと降る雨にも暖かさがかんじられます。 コロナウィルスとの折り合いはまだまだつきそうにもなくて、混迷のトーンは上がっていくかに見えます。 でも、一年か二年さきには、きっとそれほ…

これは何でしょう?

これは何でしょう? 朝、水面にキラリと光るものを見つけました。 薄い銀白色に光を反射していたものは。イトトンボの抜け殻だと思います。 長さは2cm程度。 よく見ると足の形も見えます。冬の間、暖かい日中に水面近くにいる小さなヤゴをを見たことがありま…

かじられた⁇

あちこちで小さな葉が開き始めて、春が一斉に音を立てて近づいてきているような感じです。ヒガンザクラも満開を過ぎて、花が色あせてきました。ところが。 よくみると花がかじられてる⁇かじられてるのかちぎられているのかちょっとわかりません。スズメが花…

手編みのくつ下

不要な外出は控えるようになって、読書や手仕事がはかどります。 この冬にハマったのはこちら。くつ下 Opal毛糸で編んだ手編みのくつ下。 編むだけで色が縞々に出てくるのが面白くて。くつ下を編むのは、毛糸を切ったり、継ぎ足したり 特にかかとの部分がめ…

モミジの新芽かき

モミジやカエデ はとても好きな木ですが、秋の紅葉ばかりが見どころではありません。モミジ直径1cmくらいのちっちゃなモミジ。 精巧で、艶やかで生きる力に満ちている感じ。 大好きです。でも、来年の枝数を増やしてこんもりとした樹形にしていくためには長…

春の植え替え

日射しは暖かですが、風が冷たくて、冬のような日です。それでも、どんどん芽吹きが進むので残っていた鉢の植え替えを済ませました。紅梅は花が終わって、葉芽が緑色になってくるのを待っていました。紅梅 葉芽鉢から抜いてみると根っこが回っているのが分か…

季節にちなんだ絵本

ちょこっと追加で。 前に本の紹介をしていたのを思い出したので、季節にちなんだ一冊。作: 長谷川 摂子 絵: 矢間 芳子 出版社: 福音館書店 すっごく繊細な絵でとてもきれいな絵本です。 桜の木の一年間が描かれていて、なにより満開の桜の雰囲気をたっぷ…

頑張って枝になってます

ぽかぽかと暖かい1日でした。残っていた小さな雑木の植え替えを少しだけして、暖かい陽射しをのんびりと楽しみました。ふっと目を向けた先に。。。なんとなく違和感を覚えて、、、昨日までなかったところに怪しげな枝! そうヨトウムシです。人間ならとても…

早咲きのヒガンザクラが咲きました

気温は高めでしたが、春の嵐のような天気でした。 そんな中で。ヒヤシンスヒヤシンスというとピンク系のイメージがありました。 今年は初めて黄色にチャレンジです。可愛らしいけど。。。 季節は違うけど、キエビネのイメージが強くて、まだ慣れません。周辺…

スミレ 〜小さな裏庭で〜

今までこのブログで触れたことがなかったのですが、小さな庭には 「小さな小さな裏庭」があります。 家の周囲をぐるりと歩けるだけの小さな裏庭です。この裏庭、裏が開けているため 直射日光が当たる時間は短いのですが、明るくて 園芸用語でいうと「明るい…

バラの根元から

今日は急に寒くなって冬の天気に。 三寒四温 それも季節のあゆみと思うと微笑ましく思いながら、あったかくしています。あのコウモリくん。 日が落ちてから見に行ってみると、いなくなっていました。 コウモリは本来この時期は冬眠していると思われます。 今…

新しい季節の始まりに珍客と彩と

すっごく久しぶりの記事になります。 記事を書く気になったのも春めいてきたせいでしょうか。 世間はいろいろ騒がしいですが、季節の巡りには少しも関係ありません。 植木鉢の中の小さな新芽に気がつきたときなど、ウィルスにいろめきだっている人間の小ささ…

曇りの日

梅雨になりそうでならない、降りそうで降らない、曇りの天気そのままです。朝晩はうっかり窓を開けておくと、風邪を引きそうな寒さです。 湿気と暑さよりはうんと過ごしやすいですが、ずれてる季節が少し心配です。まずは。ホタルブクロ庭の至るところから立…

梅の季節

梅づくしの一週間でした。◇しそジュース 赤しその葉 200g 水 1リットル 砂糖 300g りんご酢 150cc よく洗ったしその葉を沸騰したお湯で10分ほど煮出す。 あら熱がとれたら、砂糖と酢を加えて、冷ましてできあがり!ちょっと砂糖が多かったかな…

春の異変

一ヶ月ほどあいてしまいました。 バラの季節は過ぎてしまいましたが、今年はちょっと異変がありました。咲き始めの頃アンブリッジ・ローズアンブリッジはこのまま咲ききらずに終わってしまいました。この花が一番開いた方です。 ほとんどつぼみが膨らんだま…

ひんやりした朝

ひんやりした朝です。朝早く目が覚めると、庭を一巡りします。 この季節はたいてい小ぶりの剪定ばさみを持って。静かな時間は大事にしています。 音のしない時間、一人の時間、動き出す前の時間。ルイーズ・オディエバラが咲きかけています。 葉陰で咲いてい…

予期せぬ巡り会い

ゴールデンウィークに入ってから、肌寒い日が続いています。 どこも人出が多いだろうと動きが鈍かったのですが、思い立って奈良県南部の談山神社へ行ってきました。近鉄桜井駅からバスに乗って・・・と遠い旅路でしたが、おかげで人も少なく春の一日を満喫す…

雨のあさ

静かな雨が降っています。 ヤマボウシの葉に雨が当たって、細かな音をたてています。慌ただしく、速い時間の流れを忘れて、本来のゆっくりとした時の流れをおもわせてくれます。こでまりコデマリが満開です。キエビネ今年もキエビネ、咲きました。 葉焼けし…

伸びてきました!

暑かったり、寒かったりと人は着るものに悩む季節です。 うっかり手を抜くと体調を崩してしまいがちな春です。忙しさでなかなかゆっくり見ることはできませんが、桜は咲きかけの頃、満開の頃、散り染めの頃、と何度も見頃があるように思います。 咲きかけと…

長谷寺へ

お天気のよかった日曜日、長谷寺へ行ってきました。 全国的にもお花見日和でしたね。平面での桜はおなじみの風景ですが、長谷寺は山間に植えられた桜が立体的で印象的でした。長谷寺黄砂や花粉がたっぷり飛んでいる近頃は、透き通るような空気を感じられずに…

春になって

桜の便りが聞かれるようになりました。 この地域は1分咲きという感じで、まだまだ冷たい風が吹いています。それでも確実に春が満ちてきています。りんごすみれヒヤシンス定番の花たちが満開です。モミジの新芽も出そろって、長く伸ばしたくない葉先をせっせ…

ヒガンザクラが咲きました

雨の日が多くなってきました。 新芽が伸びるのをうながす、静かな雨です。今年は今のところ大風が吹かないので、植え替えた小さな雑木も順調に芽吹いています。カエデ モミジ 早咲きのヒガンザクラが一輪開花しました。 昨年、この時期に剪定した桜の枝先を …

春になっちゃう‼︎‼︎

暖かな一日でした。 延ばし延ばしにしていた、小さな鉢植えの植え替えを行いました。コデマリ気がつけば、コデマリの芽も春を告げています。一年でぐるぐる巻きになった根っこを切って、古い土も細かいふるいで振るって再利用しながら植え替えていきます。大…

クリスマスローズ

やわらかな陽射しの中に春を感じる一日でした。春の匂い、お日様の匂い、雪の匂い、雨の匂い いったい何をどうと説明できないけれど、言葉にならない気配を感じることが嬉しいです。明日は雨です。 春の雨は好きなものの一つです。 明日はふんわりと暖かい空…

早春の庭から

機器的な問題や使いやすい環境になかなかたどり着けずに一年が過ぎました。スマホを使ったり、タブレットを使うようになってうまく記事を書くことが出来ずにいましたがどうやら、続けて書けそうな環境が整いました。続くかなぁと思いながら。小さな庭の春の…

バラを植え替えました

ほっこりとした暖かい日が続いています。 秋からできないままのバラの植え替えをしました。計画を立てて、土を用意して、空いた時間に一気にしました。はじめに何年も大がかりの植え替えをしていないブルーベリー。 なにやら穴だらけ。。。。 虫のあとなのか…